「働かずに稼ぐ!初心者でもできる高配当株投資で月5千円稼ぐ方法」

投資

仕事をせずにお金がもらえるなんて怪しい話しか無いと思ってませんか?

この記事では、高配当株の超基本をご紹介します。配当金で月5千円の不労所得を目指しましょう。

こんな人達におすすめの記事です。

  • 社会人になって多少お金が貯まってきたけど、ただ銀行にお金を眠らせているだけ
  • 投資でお金を増やしたいけど、株価の増減を気にせず定期的なお小遣いが欲しい!
  • 家賃、通信費、光熱費、、、毎月の固定費を仕事以外の収入源でカバーしたい!

高配当株投資とは

そのままですが、配当金が高く配当利回りが高い株のこと高配当株と言います。

配当利回りとは、株価に対して企業が配当として支払う金額の割合のことで、株価が同じでも配当利回りが高ければそれだけ配当金が多く貰えます。

年間の配当金額÷株価=配当利回り

配当利回りが高い株を持ち続けて配当金(=おこづかい)をもらうのが高配当株投資の目的!

一般的に配当利回りが3〜4%を越えると高配当株と呼ばれる水準ですが、配当利回りが高いというだけで選んでしまうのは危険です。

余裕が無いのに無理して配当金を出していたり、一時的に高いだけで安定していなかったりする場合もあるので、よく調べた上で銘柄を選びましょう。

月5千円の配当をもらうために必要な投資額はどれくらい?

3〜4%以上が高配当であると説明しましたが、月5千円もらうためにはいくら必要でしょうか。

年間6万円の収入があれば、毎月5千円使える計算になります。

投資額 50万円100万円150万円200万円
利回り 3%15,000円30,000円45,000円60,000円
4%20,000円40,000円60,000円80,000円
5%25,000円50,000円75,000円100,000円
※実際には税金が引かれるためもう少し必要になります。

利回り3%以上であれば、200万円分保有すると年間6万円の配当金がもらえます。

1つ2つの銘柄だけではなく、複数の銘柄に分散して投資してリスクを下げつつ、保有する株式全体で3%を超える様、ポートフォリオを組み立てましょう。

高配当株投資を始めるにはまず何をすれば良い?

まずは証券口座を開設しなければ株の購入ができません。

具体的には、SBI証券楽天証券で開設しましょう。

楽天証券公式サイト

SBI証券公式サイト

※楽天証券は基本的に日本株を100株単位(1単元)でしか購入できず、少額でスタートするにはSBI証券がベストでしたが、2023年4月に1株から購入できるサービスが始まります。

銀行でも開設できますが、手数料が高く余計な投資(銀行が得するため)を勧められる可能性もあるので、ネット証券で開設しましょう。

私は楽天ポイントが欲しくて楽天証券で投資を始めましたが、

ポイント還元が悪くなったり、2022年を通してSBI証券の方が良いと思い始めて

メインで使う口座の変更を検討中です、、、

高配当株を選ぶポイント

配当利回りの高い株を選ぶことが大切ですが、配当利回りが高いだけでは十分ではありません。

会社の財務状況を細かく分析できれば良いのですが、私も含めて初心者が全てを理解することは難しいので、最低でも以下のポイントはチェックしておきたいです。

  • 営業収益(売上高)が毎年増加している
  • 自己資本比率が高い
  • 配当性向が高過ぎない
  • 配当金が毎年増加している

IR BANK」というサイトでまとめてチェックできます。

YoutubeやSNSで高配当株投資について調べるうちに、共通しておすすめされている企業が出てくるので、何故おすすめなのか確認しておくと安心して保有できる!

初心者でも失敗しないために知っておきたい事

  • 高配当株投資にもリスクがあるため、過度な期待を持たずに投資しましょう。
  • 単一の銘柄に偏らず、会社や業種を分散させましょう。少額ずつ、最低でも20〜30株程度に分散しておけば、極端な話ですが倒産する会社があっても大したダメージはありません。
  • 短期の株価増減は気にせず、下落しても慌てて売却したりすることはやめましょう。高配当株投資は安定した企業の株やETFを長期間保有してお金のなる木を育てることが目的です。

まとめ

高配当株投資は株の売買が目的では無いので、ある程度安定してお小遣いを得る事ができます。

よほど適当な投資をしない限り、知識ゼロの状態からでもすぐに年間数千円もらえる状態にできるのですぐに使わない資金がある方は是非始めてみてください。

上司や先輩方から「結婚してお小遣い制になってから我慢の日々…」「お財布は分けた方がいい…」という話を聞く事があります。 

まったく違うコミュニティの人が同じアドバイスを発しているという事はかなり信憑性が高いですね。笑

プロフィール
この記事を書いた人
ike

妻と二人暮らし、一般企業でプラントエンジニアとして働いているゆとり世代サラリーマンです。投資やお小遣い稼ぎに関する事をこっそり発信していきます。

ikeをフォローする
投資
ikeをフォローする
ごんぶろぐ
タイトルとURLをコピーしました